ドラクエ4のレベル上げ【メタルキングの倒し方|出現場所】

ドラクエ4のレベル上げ【メタルキングの倒し方/出現場所】

ドラゴンクエスト4のレベル上げ方法を紹介します。

おすすめのレベル上げ場所・メタルキングの出現場所や倒し方を知りたい方におすすめです。

記事の内容

ドラクエ4の…

  • おすすめのレベル上げ場所
  • メタルキングの倒し方
  • メタルキングの出現場所
タップできる目次

ドラクエ4のレベル上げ【メタルキングの倒し方|出現場所】

ドラクエ4のレベル上げ【メタルキングの倒し方|出現場所】

効率の良いレベル上げ方法は、ドラクエシリーズ恒例のメタル狩り

ドラクエ4には、4種類のメタル系モンスターが登場します。

メタル系モンスター経験値
メタルスライム1,350
はぐれメタル10,050
メタルキング30,010
プラチナキング65,000
ドラクエ4 のメタル系モンスター

ストーリーの進行度合でメタル狩りの対象は変わりますが、基本的な倒し方に違いはありません。

まずは、メタル系モンスターの有効な倒し方を紹介します。

せいすい

せいすいはメタル系のモンスターに必ず1ダメージを与えることができます。

道具屋で手に入るので、HPが少ないメタルスライムに有効な序盤向けの方法です。

ふくろに聖水を買い込んでおきましょう。

毒針

毒針はメタル系に有効な装備です。

毒針
  • メタル系に必ず1ダメージを与える
  • 急所を突いて一撃(確率:12.5%)
  • 装備できるキャラはマーニャブライ

デーモンスピアも敵を一撃で倒せる効果(毒針と同じ確率)があります。

しかし、メタル系に必ずダメージを与える効果はありません。

はぐれメタルの剣

はぐれメタルの剣は、メタル系のモンスターに必ず2ダメージを与えることができます。

バイキルトをかけた場合は4ダメージになるため、メタル狩りにおいて非常に安定した武器です。

バイキルト役にほしふるうでわを装備すると安定します。

魔神のかなづち

後半のレベル上げに有効な武器が魔神のかなづちです。

魔神のかなづち
  • 1/3の確率で会心の一撃
  • 勇者とライアンが装備できる
  • 呪われている

HPが多いメタルキングやプラチナキングに有効な武器です。

呪われているため、教会で呪いを解除するまで装備が外せなくなります。

解除した後も魔神のかなづちは残るので再装備が可能です。

キラーピアス+アリーナ(会心の一撃)

2回攻撃ができるキラーピアスと、会心の一撃の発生確率が高いアリーナの組み合わせが強力です。

アリーナは素早さの成長率が高いため、メタル系よりも先に攻撃できる点も優秀。

メタル狩りでは、アリーナをパーティーに加えましょう。

はやぶさの剣+メタル斬り

ピサロの特技・メタル斬りはやぶさの剣の組み合わせも有効です。

メタル斬り
  • ピサロが習得する
  • メタル系に1~2ダメージを与える
  • はやぶさの剣を装備することで2回攻撃

はぐれメタルの剣と同様に安定したダメージを与える方法です。

まじん斬り

ピサロの特技・まじん斬りは、魔神のかなづちと同様に1/3で会心の一撃が発生します。

会心の一撃が発生すれば、メタル系モンスターを確実に倒すことができます。

はやぶさの剣を装備しても1回しか攻撃しません。

銀のタロット

銀のタロットを使用することで、まれに経験値が2倍になる星のカードが引けます。

経験値が大幅にアップする可能性があるので、2回までなら使用してみるのも良いでしょう。

全滅してしまう引いてはいけないカードは、3回使用するまで引くことはありません。

時の砂

時の砂は戦闘開始時まで時間を巻き戻す効果があります。

メタル系のモンスターが逃げた場合、次のターンでやりなおしが可能です。

メタル系のモンスターが他のモンスターと一緒に現れたときはチャンスです。

ラリホーマ

プラチナキングのみラリホーマが有効75%の確率で眠らせることが可能です。

プラチナキングのHPは200と高いため、眠らせた後は会心の一撃を狙う方法で倒しましょう。

ラリホーマは勇者、ミネア、ピサロが使用できます。

おすすめのレベル上げ場所【メタル系の出現場所】

メタル系の出現場所

メタル系モンスターの出現場所を紹介します。

出現率が高い、馬車メンバーに経験値が入らないなど、それぞれの場所に特徴があります。

場所特徴
大灯台(特に2F)
コナンベリー周辺(夜)
メタルスライムが出現
序盤のレベル上げにおすすめ
王家の墓はぐれメタルが高確率で出現
馬車メンバーに経験値が入らない
暗闇の洞窟の北付近(昼)メタルキングが1~3体で出現
馬車メンバーに経験値が入る
架け橋の塔メタルキングのセットが出現
時の砂でやりなおしがしやすい
天空への塔メタルキングが高確率で出現
馬車メンバーに経験値が入らない
隠しダンジョンプラチナキングが出現
出現率は非常に低い
おすすめのレベル上げ場所

中盤は王家の墓、終盤は暗闇の洞窟の北付近(昼)が個人的におすすめです。

大灯台 / コナンベリー周辺(夜)

大灯台(特に2F)とコナンベリー周辺(夜)には、メタルスライムが出現します。

キングレオやバルザックに向けた5章序盤のレベル上げに最適な場所です。

序盤はメタル狩りに有効な方法が少ないため、せいすいで1ダメージを与えていく戦法が有効です。

王家の墓

王家の墓の内部は、はぐれメタルが高確率で出現します。

中盤から終盤まで通用するおすすめのレベル上げ場所です。

デメリットは馬車が入り込めないため、馬車内のメンバーに経験値が入らないことです。

馬車が入る入り口でくちぶえを使ってもはぐれメタルは出現します。(内部と比べて低確率)

暗闇の洞窟の北付近(昼)

ゴットサイドの北西にある暗闇の洞窟の北付近(昼)メタルキングが1~3体で出現します。

馬車内のメンバーにも経験値が入るので、最終盤まで使えるおすすめのレベル上げ場所です。

アリーナのキラーピアス、魔神のかなづちによる会心の一撃狙いの戦法が向いています。

夜の帝王がやたら現れる夜よりも昼の方が効率が良いです。

架け橋の塔

架け橋の塔では、メタルキング・はぐれメタル・スライムがセットで出現します。

時の砂を使うとほぼ確実にメタルキングとはぐれメタルを倒すことが可能です。

メタルキングやはぐれメタルに逃げられる…

  • スライムが残る(戦闘が終了しない)
  • 次のターンで時の砂を使う
  • 逃げられる前からやりなおし

敵が1体でも残っていればやり直しが可能。

セットでの出現率が低いのが難点です。

天空への塔

天空への塔3Fでは、メタルキングが高確率で出現します。

架け橋の塔と同じセットも出現するため、時の砂によるやり直しも有効です。

王家の墓と同様に馬車内のメンバーに経験値が入らないことが欠点です。

はぐれメタルヘルムを狙う場合はおすすめの場所です。

隠しダンジョン

隠しダンジョンのラストフロア(エッグラとチキーラの前)では、プラチナキングが出現します。

最高の経験値を誇るプラチナキングは魅力的ですが、出現率の低さが大きな欠点です。

プラチナキングはHPが高いので、会心の一撃を狙いましょう。

まとめ:ドラクエ4はレベル上げがしやすい

ドラゴンクエスト4のレベル上げ方法を紹介しました。

ドラクエ4はレベル上げがしやすい作品です。

メタル狩りに有効な方法を駆使して、効率的にレベル上げをしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次